なんとなくアプリとかゲームとかの開発ことばっかり考えて情報を収集していたりすると、未来の話としてよく聞くことがあってそれは家でPCを触ることなんてなくなるだろう、ということ。
一部のナード(ハッカーと言ってもいいよ)やオタクだけがでっかい箱型のPCを持ち、そうでない普通の人たちは携帯端末で済ませるというスタイル。
ほんのちょっと先のことを考えると当然のように思えます。
ようするにネットしたりメールしたりする程度ならスマートフォンで十分という論調。
むしろメールなんかはスマホで全て済んだら楽といえば楽。
まあ仕事でも使ってる場合は困るけど、日常生活でという前提ね。
3G回線だと速度がちょっと厳しいけど今年の年末から来年にかけてスマートフォンはWiMax搭載機種がどっさりリリースされる(はず)なので、わざわざ家でPC使わない。
その流れは、やはり間違ってないのかなと思う次第のWindows 8です。
なぜならこの次世代Windowsのユーザーインタフェース「メトロ」はWindows PhoneのUIなわけですよ。